トラックのセミAT化とは

セミATとはなにか

インターネットの普及により、ネットショッピングなどで物流が盛んになってきています。
物流にはトラックが不可欠ですが、トラックの性能も向上しているのです。
近年のトラックにはセミAT化が進んでいます。
セミAT化とは、AT車と同様にシフトレバーのみでクラッチ操作をすること無く、シフトアップやシフトダウンが行えるものを言います。
従来のトラックはマニュアル車が主流で、クラッチペダルを用いてシフトチェンジを行うものでしたが、それに比べるとセミATは簡単に操作が行えるようになりました。
また、セミATはこれらの特性から、オートマチックマニュアルトランスミッション(AMT)とも呼ばれています。
燃費の消費が激しいトラックは、AT車に比べマニュアル車の燃費効率の方が良かったですが、セミAT化の技術が進み、燃費効率が格段に良くなりました。
さらに、クラッチペダルによるシフトチェンジなどはドライバーの負担となり、運転技術が問われるものでした。
しかし、セミAT化することにより、シフトチェンジを簡単にして初心者の人も関係なく運転しやすくなっています。
また、運転操作のミスによる事故を防ぐ効果もあるのです。
物流には荷物を運ぶ安全性も大切ですが、セミATで運転すると変速時の衝撃が少ないため、荷物を傷つけるリスクが軽減されます。
これまでのトラックは、マニュアルを運転できる免許書が必要でしたが、セミAT化することでAT車の免許しか持っていない人でも、トラックドライバーになることが出来るようになりました。

セミATが導入されたワケ

物流が盛んになっている中、トラックの運転は負担が多く、物流業界のドライバー不足も深刻です。
セミAT化することで、オートマ車限定の免許書だけでも運転することができるため、運転手確保に繋げることが出来ます。
また、現役ドライバーの高齢化も進むため、運転の負担をセミAT化で軽減することが可能です。
これまでトラックドライバーは、男性が多い業界でしたが、近年女性ドライバーの活躍もみられます。
老若男女問わずドライバーを増やし、運転しやすくするのがセミAT化です。